お客様より無線LANの子機を買ってみたが、設定がよくわからないとお電話を頂きました。現地に訪問させて頂いたところ無線LANルータで子機にもなるモデルでした。
親機と子機の違いは、親機の方がDHCPでIPアドレスを割り当てるので、子機の役割は中継するだけです。その時、親機と子機は同じセグメント、同じチャネルにいる必要があります。例えば子機をルータ機能に切り替えてしまうとセグメントがわかれてしまうので、うまく機能しなかったりします。基本的には親機と子機のマニュアルを見ながらその通りに進めていくのが確実だと思います。
親機と子機の役割をわかっていないと何を共通の項目にしなくてはいけないのかわからないかと思います。弊社のスタッフが親切丁寧に説明させて頂きますので、ご安心ください。
ご提供エリア:港区
コメントをお書きください