· 

事務所の引っ越しに伴う設定変更[江戸川区でのインターネット設定サポート]

 江戸川区のお客様より事務所の移転に伴い、インターネット周りの設定と配線のお話を頂きました。
小規模事務所ですので、Wi-Fiが10台繋げて、ひかり電話またFAXが使える事が要件となります。移転の際にFAX複合機も新規でご購入されていたのでドライバーのインストールから行います。

ひかり電話ルータの設定変更とFAXの利用

 まずはNTTのひかり電話ルータにPPPoEの設定を行い、無線LANルータをLAN側に接続し、インターネット環境を作ります。
その後ひかり電話とFAXの設定です。NTTと契約した際にPR-500が送られてきますので、LINEポートにそれぞれ電話機とFAX複合機を接続します。基本的には電話機は接続すれば番号を自動的に取得して使えますがFAXは複合機に電話番号を設定する必要があります。まずはPCで複合機のドライバーをメーカーのサイトよりダウンロードしてインストールします。最近はセットアップのCD-ROMがついてないのが普通ですので、WEBでマニュアルを見ながらの対応となります。
FAX番号をセットしたらFAXの送受信テストを行いますが、デフォルトだと受信時の呼び出し回数が長くなります。電話番号とFAXの番号を同じにしている場合、どちらかが電話番号を占有しているともう片方が使えなくなるためFAXの呼び出し回数は出来るだけ短くします。

事務所引っ越しの際、インターネットはお任せください!

 今回の江戸川区のお客様は最後にインターネット、電話、FAXの動作を確認頂いて作業完了となります。事務所の引っ越しの際のインターネットの接続、トラブルに詳しいベテランスタッフが対応させていただますのでどうぞ事前にご連絡下さい!

ご提供エリア:江戸川区