· 

メールの送受信が出来ない[品川区での設定サポート]

品川区のお客様よりメールの送受信設定が出来ないとご連絡を頂きました。

当初使っていたPCを買い替えた後、メールの設定をしてみたところ何度もパスワードを聞かれ送受信出来ないとのことでした。
PCを買い替えた際、最初にプロバイダから提供されたsmtpとpopサーバのFQDNとアカウントのパスワードが必要になります。またメーラー毎に少しずつ設定する方法が変わってくるのですが、マイクロソフトOFFICEのメールソフト outlookを使う事をお勧めしています。理由はプロバイダのwebサイトでメーラーの設定方法が広く公開されているからです。
お客様も以前よりoutlookをお使いになられていたので、プロバイダのサイトを見ながら標準設定をしていき、メールの送受信が出来ることを確認しました。

メール設定は一度設定してしまうと、以後数年は変えないかと思います。プロバイダによってはよりセキュアなメール設定を推奨しているため、最初に契約した際にプロバイダから送られてきたメール通りに設定しても認証が上手くいかない場合があります。

メール送受信設定はお任せください

outlookはじめ、他のメーラーの設定も経験豊富なスタッフにお任せください。メーラーを変更して、データを移動する場合(例えば、thunderbird->outlook)データのバックアップ、移行にお時間を頂きますので予めご了承願います。