港区のお客様より無線LANルータ故障のご連絡を頂きました。お客様宅に設置してあるのはAirStationだったため、同モデルの機器を設置しました。
品川区のお客様よりメールの送受信設定が出来ないとご連絡いただきました。マイクロソフトOFFICEでの設定対応をさせていただきました。
千代田区のお客様よりzoomのセットアップと操作方法を現地で教えてほしいとご連絡を頂きました。zoomの接続テストも行います。
品川区のお客様よりネットワークが完全につながらなくなってしまい、光のサポートセンターに連絡してもダメだったとご連絡を頂きました。Buffaloルータ WSR-1166DHP3の故障対応です。
東京都北区での作業です。TP-Linkのルータを使っている家庭が増えてきました。中国製のルータであるため、多少使い勝手がBUFFALOやELECOMとは違います。
東京都江東区での作業です。HUBを複数繋げる場合はL2ループが発生しないように、ケーブルは片方向にしかつながないように接続します。
東京都渋谷区の法人のお客様よりWi-Fiルータを入れ替えたが全部のPCがWi-Fiが使えないと連絡を頂きました。
東京都港区の法人のお客様よりリモート環境の構築のご依頼を頂きました。コロナ渦でリモートワーク需要が益々広がり、VPN接続による環境が必須になってきました。急遽ご依頼をいただいての対応となりました。
東京都練馬区でJCOMから光回線へ切り替えする場合の設定変更作業です。JCOMは全部作業員の方がやってくれますが、光回線は基本的に自分で対応頂く形になります。
東京都荒川区でお客様のメールが使えなくなった場合の対応になります。ブラウザのリカバリも行いました。Windows Edgeが突然既定のブラウザになってしまって驚かれる方も多いようです。